幼稚園の入園は手続きや準備ものが多くて大変ですよね。
私も来年入園を控えている子ども達がいる兼業主婦です。入園願書を提出したので、次は入園準備に取り掛かろうとリサーチ中です。
幼稚園の入園準備で特に指定されていないものはどこで買うんだろう?
調べたところ、商品の種類の豊富さやまとめて購入できる点から、通販で購入すると良いということがわかりました。
幼稚園で指定されたもの以外のグッズは、どこで買うといいのか悩んでしまいますよね。
幼稚園の入園準備はどこで買うのがいいのか悩んでいるあなたに、入園グッズを購入できるところをご紹介します。
入園準備をはじめる最適な時期や、後半では通販で買えるおすすめ入園グッズをご紹介していますので、ぜひ最後までチェックして入園準備に備えましょう!
幼稚園の入園準備はどこで買う?
幼稚園の入園グッズは下記で購入することができます。
- 西松屋
- バースデー
- アカチャンホンポ
- イオン
- 楽天やAmazonなどの通販
- サンリオオンラインショップ
- minneなどのハンドメイドショップ
- オーダーメイドができるオンラインショップ
幼稚園の入園準備のグッズは、子ども用品の取り扱いのある店舗やオンラインサイト・大手通販サイトでの購入がおすすめです。
大手通販サイトでは、年間を通して種類豊富な入園グッズを購入することができます。
店舗では入園シーズンである春先に多く商品がならびますが、人気商品は早く売り切れてしまう可能性があります。
実物をみて購入したい場合は、チラシや公式サイトなどを小まめにチェックして、入荷時期を把握しましょう。
上記であげた購入先を一つ一つ詳しくご紹介しますので、どこで買うか迷っているあなたはぜひ参考にしてください!
西松屋
西松屋は子ども用品を取り扱う店舗の中で日本一を誇る店舗数なので、入園準備をするならより身近で立ち寄りやすい店舗です。
西松屋の店内は業務改善の一環でいつ行っても閑散としていて無音なので、お子さん連れでも買い物がしやすい環境となっています。
どこで買うか迷っているあなたは、とりあえず立ち寄ってみるだけでも、どんな商品があるのか情報収集ができますよ。
また、西松屋はオンラインストアでも入園グッズを購入することができます。
購入金額の合計が3,980円以上(一部商品を除く)で送料無料なので、入園グッズを数点購入するだけで送料が無料になるのも嬉しいポイントです。
一部の店舗では店舗受取りにも対応していますので、対象地域では3,980円未満のお買い物でも配送料がかかりません。
子ども服はすぐサイズアウトしたり、穴があいたりするので安価で購入できるのはありがたいですね。
\3,980円以上のご購入で配送料無料!/
バースデー
バースデーではオリジナルブランドのfutafutaをはじめとした、かわいらしいデザインが特徴の入園グッズを、店舗とオンラインストアで販売しています。
オンラインストアでは自宅に配送する場合は、購入数や大きさによって通常地域では220円~5,500円、離島では220円~11,000円送料がかかります。
店舗受取りなら配送料はかからないうえに、全国の店舗で受取りが可能なので、近くに店舗がある場合はぜひ利用してみてくださいね!
バースデーはサンリオキャラクターやディズニーキャラクターとコラボしている商品もあるので、他では購入できないデザインが人気です。
私も一時保育を利用する際に必要なものを入れるレッスンバッグを、バースデーで購入しました。
私が購入したのは入園シーズン直前の3月でしたが、店頭にはまだたくさんの入園グッズがならんでいました。
ただ、可愛いデザインだとシューズケースはあるのに、レッスンバッグは売り切れといったお気に入りの柄で揃えられないことがあります。
店舗で購入を検討されているあなたは、早いところだと1月~2月には店頭にならびますので、説明会終わりすぐがねらい目ですよ。
\店舗受取りなら配送料無料/
アカチャンホンポ
アカチャンホンポでは、店舗とオンラインストアで入園グッズを購入することができます。
アカチャンホンポのオンラインストアでは、購入金額5,500円以上(一部商品を除く)で配送料無料になります。
また、オンラインストアで購入をすると、アカチャンホンポネットポイントと、nanacoをお持ちならnanacoネットポイントも付与されますよ。
店頭で購入する場合、アプリ限定のお得なクーポンが使用できますので、購入する際はアプリをダウンロードすることをおすすめします!
アプリで最寄りの店舗をお気に入り登録すると、店舗別のチラシを閲覧することができますよ。
共通のチラシ情報を見ることもできますので、ぜひ近隣にアカチャンホンポの店舗がある場合は、お気に入り登録をしてチェックしてみてくださいね。
\5,500円以上のご購入で配送料無料/
イオン
イオンでは、オンラインストアと店頭どちらでも入園グッズをそろえることができます。
実物で見られるだけでなく、さまざまな子ども用品が販売されている専門店もありますので、比べられるのも良いところですね!
もし、イオンマークのついたカードや電子マネーのWAONをお持ちの場合は、毎月20日・30日お客様感謝デーでお買い物金額が請求時に5%OFFになります。
WAONポイントもつくので、対象のカードや電子マネーをお持ちなら、お客様感謝デーでのまとめ買いがおすすめです!
\入園準備のグッズがそろう!特集サイトはこちら/
楽天やAmazonなどの通販
楽天やAmazonなどの通販では、入園準備に必要なものをすべてそろえることができます。
さまざまなショップが商品を販売しているので、人とかぶりにくいだけでなく、忙しくて買いに行けないあなたもお家でゆっくり探すことができます。
とりあえず気になった商品はお気に入り登録をしておくと、後で見比べることができるのでとても便利ですよ!
幼稚園の入園準備をどこで買うか迷っているなら、通販をみるだけでも、何が販売されているか把握できます。
ただし、ネット上でサイズ確認はできますが、生地感や色味が写真と実物とでは差があることもありますので、購入には注意が必要です。
不安な場合は、評価の高い商品や、レビューを参考にすると失敗は少なくなりますよ。
また、楽天ならお買い物マラソン中に購入すれば、最大11倍ポイントが加算されるなどのポイント還元が得られます。
Amazonなら年始や新生活などの大型セール、定期的に開催されるタイムセール祭りでお得に購入することができますよ。
\通販サイトの中で最多の品揃え/
\プライム配送なら最短翌日、配送料無料でお届け/
サンリオオンラインショップ
サンリオオンラインショップでは、入園に必要なグッズを可愛いサンリオキャラクターでそろえることができます。
カラー別・キャラクター別で検索できるので、大好きなキャラクターでそろえることができます。
マスクやティッシュも、可愛いキャラクターグッズでそろえることができますよ!
可愛いサンリオキャラクターでそろえられるだけでなく、機能性も十分あり、親の私のほうが使いたいくらいです!
お子さんの好きなキャラクターでそろえてあげると、入園が待ち遠しくなること間違いなしですね!
\可愛いサンリオキャラクターでグッズをそろえたいママはこちらから/
minneなどのハンドメイドショップ
minneなどのハンドメイドショップでは、レッスンバッグセットを中心に購入することができます。
市販のものと違い、ハンドメイドならではの、あたたかみあるデザインや、個性的なデザインが特徴です。
人とかぶりにくく、名入れやオーダーメイドでサイズを指定できるものもあります。
直接制作者の方とやり取りができるので、細かいオーダーが伝わりやすいというメリットもあります。
レッスンバッグ以外にも、移動ポーチ・座布団カバー・お名前シールなどのグッズも購入することができますので、気になるあなたはチェックしてみてくださいね!
\直接制作者の方とやり取りができる!ハンドメイドのオンラインストアはこちら/
オーダーメイドができるオンラインショップ
入園グッズをオーダーメイドできるte-tteでは、布製品オーダーメイドを1cm単位で注文できます。
園で細かい指定がある場合、市販品にサイズがなかったりするので、オーダーメイドできるのはありがたいですね!
te-tteでは、さまざまなサービスが展開されています。
- レッスンバッグやスモッグなどの布製品を、好みの柄の生地でオーダーメイドできる
- 自分で作るのは苦手な場合、700円から依頼できる製品代行がある
- 自分で作ってあげたい場合、規定のサイズにカットされた手作りキットを注文することができる
- 自分で作ろうと手作りキットを注文したけど、やっぱりできなかったという場合も、キット返送で製品代行してもらえる
- オプションパーツを追加して、より使い勝手がよくなる
- 気になる生地をサンプルとして注文し、実物をみることができる(サンプルのみ注文可能)
- 好みの生地がなくても、希望の生地を探して取り寄せなどで用意し、縫製してもらえるサービスがある
市販で販売されている商品では注文できないようなことでも、te-tteでは細かく指定をして注文をすることができます。
サイズ指定されているけど、自分で作るのは難しいというママさんにおすすめですよ!
\サイズ指定のグッズはte-tteにお任せ!/
幼稚園の入園準備はいつからはじめたらいい?
幼稚園の入園準備は、いつからはじめると良いかというと、事前にある幼稚園の入園説明会後からはじめることをおすすめします。
園によって手作りのものやサイズの指定をされることがあるので、事前に購入してしまうと、実は必要なかったということになりかねません。
せっかく購入したものが、無駄になってしまうのを防ぐためにも、入園準備は説明会後からはじめましょう。
私も来年の4月から入園を控えている子どもが2人います。
同じ園舎に保育園と幼稚園が併設されている認定こども園に入園する予定なので、私の入園までの実際のスケジュールをご紹介します。
通園を希望している園もふくめて数か所、見学に行く
幼稚園の事前説明会で入園願書を入手、別日に入園前面接
幼稚園に必要書類一式を提出する
提出の際に入園金支払い、入園手続きは完了
園での決まり事や入園に必要な物の確認・購入、制服の採寸が行われる
ここから入園準備を開始
幼稚園入園、2~3週間の慣らし保育からスタート
以上が私の入園までのスケジュールです。
いつから準備をスタートさせるかは、多少時期がずれていても、説明会の後であることは共通です。
私もいつからはじめたら良いか悩みましたが、とりあえず今はリサーチだけして購入は説明会の後からにしようと思います。
同じ幼稚園にすでに在園している知り合いのママさんがいたら、そのママさんから入園準備で必要なものをリサーチするという手もありますよね。
入園準備でかかる費用は?
入園準備でかかる費用は、公立幼稚園で約5~8万円、私立幼稚園で約15万~20万円かかります。
公立と私立でこんなにも費用に差がでるなんて驚きです!
ANDLOANでは、公立と私立でかかる入園時の費用を以下の通りに比較しています。
どの項目も私立幼稚園のほうが費用負担が大きいですが、圧倒的に入園料の差が大きいことがわかりますね。
実は私の子ども達も来年から私立の認定こども園の保育園と幼稚園に入園予定なのですが、すでに入園料だけで5万円かかっています。
下の子は1歳児クラスからなので、制服や体操服の購入はなく大きな費用負担はないものの、上の子は年少からなのですべてそろえなければいけません。
上記の金額がこれからかかると思うと気が重いですが、これからお世話になる園なので、必要経費だと思っています。
費用をおさえるなら自治体の補助金や、おさがりの制服をもらうなど、対策することができます。
入園準備以外でできることはある?
入園準備以外でできることは、幼稚園生活をスムーズに過ごせるように、お子さんが一人でできることを増やしておくことです。
例えば、ちゃんと座ってご飯を食べたり、トイレをしたり、お片づけができたりなど、日常生活を送る上で大切なことを一人でこなせるようお家で練習をします。
私の通う園でも、あくまで園はサポートをするところ、各ご家庭で練習をしてほしいと見学の時に言われました。
お家での練習は、本人のやる気次第なところや、親である私たちがうまく誘導してあげる必要があるので、なかなか思うようにいかないですよね。
しかし、すべてを入園前に完璧にできるようになることは難しいのが大半です。
わが家では、無理に進めることはせずに本人のやる気を最優先に少しずつ取り組んでいます。
今わが家では下記のように練習を取り組んでいます。
- 日常的な挨拶を積極的に声かけをして、食事の挨拶担当などの役割をあたえる
- トイトレは1日に何回かトイレに誘うが、無理には連れて行かない
- お着替えが楽しくなるように、子ども本人がお気に入りになる服を選んでもらって練習をする
- 子ども本人が率先してやりたいことには付き添って見守る
- できたことは思いっきり褒めちぎって、子どものやる気をあげる
上記はほんの一部ですが、毎日うまくいっているわけではありません。
それでもなるべく子どものモチベーションが上がるような、声かけを心がけています。
幼稚園のお友達の影響で、できるようになることもありますので、あせらずにお子さんのペースにあわせて進めていきましょう。
入園グッズを選ぶ基準やポイントは?
入園グッズを選ぶ基準とポイントは、大きく2つあります。
- とにかく探す手間や金額をおさえたいならセット商品を購入
- 探す手間や多少金額が高くても品質の良いものを購入したいなら単品購入
入園グッズはさまざまな店舗やオンラインストアや、通販サイトで購入できますが、種類も豊富で選ぶのに時間がかかってしまいます。
どんな基準で選ぶのかを事前に決めておくだけでも、スムーズに選ぶことができますし、リサーチするにも役立ちますよ。
私はまとめて購入したい派なので、必要ないグッズが入っている内容でもセット購入をする予定です!
人気グッズはすぐに売り切れてしまう可能性があるので、何を購入したいかリサーチしておきましょう。
幼稚園の入園準備で必要なものとおすすめ商品31選!
前述でもお伝えした通り、入園グッズを購入するなら、種類が豊富でまとめ買いしやすい通販がおすすめです。
幼稚園入園準備で必要なもののうち、園から指定される制服や体操服、上靴などをのぞいたものを項目別にご紹介します。
それぞれのおすすめ商品もご紹介していますので、参考にしていただけると幸いです。
園から指定されるもの
園から指定される必要なものは以下の通りです。
- 制服
- 制帽
- 名札
- 体操服
- スモック
- 上靴
- 通園バッグ
- 連絡帳
制服は事前に採寸をして、制帽や体操服はサイズを選んで購入することになります。
制服や体操服は2回りほど大きめを購入すると、すぐにサイズアウトする心配がありません。
最近は連絡帳の代わりにアプリでやりとりができるようになるなど、ペーパーレス化が進んでいる園もあります。
制服は、卒園生の子のおさがりをいただいたり、幼稚園で開催されるバザーで出品される中古の制服を購入すると、費用をおさえることができますよ。
収納袋
上靴や園で必要なものを収納する際に使う袋は以下の通りです。
- レッスンバッグ
- シューズバッグ
- 体操服袋
- 巾着袋
- お弁当袋
こちらはまとめてセットになった商品がありますので、詳しくご紹介します。
収納袋のセットはたくさん販売されていますが、その中でも特におすすめの商品を紹介します!
入園入学5点セット
こちらは、レッスンバッグ・シューズケース・体操服入れ・お弁当箱収納・巾着袋が一緒になった入園準備に欠かせない5点セットとなっています。
生地は乾きやすいようオックス1枚仕立てとなっており、しっかりした縫製と生地で長く使うことができます。
生地の種類が豊富で他のことかぶりにくいので、先生から我が子のものだと認識されやすくなりますよ!
\収納バッグはこれで決まり!誰ともかぶりにくい種類豊富な入園準備セットはこちら/
お弁当や給食グッズ
お弁当や給食関連で必要なアイテムは以下の通りです。
- お弁当箱
- おはし
- スプーン・フォーク
- 水筒
- ランチクロス
- エプロン
- 三角巾
おすすめ商品を一つ一つご紹介します。
毎日のお昼ごはんが楽しみになるようなグッズを紹介しています!ぜひ、お子さんと一緒に選んでみてくださいね!
アルミ製名入りお弁当箱
こちらのお弁当箱は、さまざまなデザインからお子さんの名前をいれられるうえに、特殊な加工で傷にも強い仕様になっています。
アルミ製ではめずらしいですが、内蓋を外せばレンジで温めることができますよ。
可愛いだけでなく機能性も十分なお弁当箱なので、長く使えるところもおすすめできるポイントです。
\可愛いくて頑丈な名入れお弁当はこちら/
キャラクターカトラリー3点セット
こちらは、食洗機にも対応しているお箸・スプーン・フォークの3点がついたカトラリーセットです。
お子さんでも開け閉めがしやすいスライド式のケースで、衝撃に強い構造となっています。
分解して洗えるので、衛生的に使えるのもポイントですよ!
\お箸・スプーン・フォークの3点セット/
水筒
こちらの水筒は、ストロー・コップ飲み・直飲みと3種類の飲み方ができるうえに、保冷・保温もできる商品です。
持ち運びに便利な水筒ケースがついており、成長過程にあわせて飲み口が変えられる点もおすすめポイントです!
商品到着後にレビューを書くと、ランダムでスヌーピーのキーホルダーがプレゼントされますよ!
\コップを変えられる3way、カバーもついて長く愛用できる水筒はこちら/
ランチョンマット
こちらのランチョンマットは、撥水機能付き・耐久性抜群・アイロン不要な商品です。
速乾性があるので洗濯してもすぐ乾いてくれる上に、1枚仕立てなのでたたみやすくコンパクトに収納できます。
サイズ展開が豊富なので、園から指定されるサイズにも対応しているのは嬉しいですね!
19種類の柄から選べるので人とかぶりにくく、2枚セット・3枚セットと洗い替えできるよう複数枚がセット売りされているのもおすすめのポイントです!
\汚れにくくアイロン不要なランチョンマットはこちら/
エプロンと三角巾
こちらはエプロン・巾着・収納袋の3点セットで、お子さんが着用しやすいよう工夫されている商品です。
エプロンは、成長にあわせて肩ひもとウエストが2段階調節できます。
巾着は後ろを結ばないゴム仕様なので、お子さんひとりでも着用できますよ。
生地が乾きやすく、シワになりにくいアイロン不要な生地なので、乾いたらそのまま収納できるのもありがたいです!
収納袋は、ぶら下げても床につかない短めのループがついているので衛生的で、エプロン以外でも使えるよう大きめに作られているのも嬉しいポイントですね!
\お子さんが着用しやすい工夫がたくさんのエプロンと三角巾はこちら/
生活用品
生活用品で必要なものは、以下の通りです。
- ハンカチ
- 歯ブラシ
- コップ
- ループ付きタオル
- 座布団・座布団カバー
おすすめ商品を一つ一つご紹介します。
毎日使うグッズになりますので、機能性や耐久性に特化した商品を中心に紹介していますよ!
ハンカチ
こちらは、ポケットに入れやすいサイズのハーフハンカチが5枚セットになったお得な商品です。
両面綿100%で、裏面はやわらかなタオル地なので肌触りがとても良いハンカチです。
柄は選べませんが、5枚セットで洗い替えしやすいのが良いですね!
\洗い替えしやすい5枚セット!ハンカチにも入るコンパクトなハンカチはこちら/
歯ブラシ
こちらは毎日の歯磨きに欠かせない、名入れできる歯ブラシが10本セットになっているお得な商品です。
かわいいデザインに自分の名前が入っていると、歯磨きの時間も楽しくなること間違いなしですね!
別売りにはなりますが、同じメーカーで名入りのコップが販売されていますので、続いて詳しくご紹介します。
\自分の名前入りの歯ブラシで、歯磨きタイムが楽しくなる!/
コップ
こちらは先ほどご紹介した名入れ歯ブラシと同じメーカーの名入れコップです。
歯ブラシとのセット売りはされておらず、単品での購入となりますが、このコップはトライタンという新素材のプラスチックで作られています。
- ビルの屋上から落としても割れない耐久性
- 食洗機・アルコール消毒・漂白OK
- 熱湯・冷凍OK
- レンジで温められる
- 人体に有害な影響をおよぼす化学物質が入っていない、環境ホルモン非保有商品である
こんな新素材があることにも驚きですが、子どもが安心して使える要素がたくさんあるのも、おすすめできるポイントです!
ぜひ、上記で紹介した名前入り歯ブラシとおそろいで使ってみてくださいね。
\名入り歯ブラシとおそろいで使える、多機能なコップはこちら/
ループ付きタオル
こちらは肌触りの良いガーゼ生地を使用したループ付きタオル3枚セットです。
洗濯するたびに生地がふんわりするので、より使い心地が良くなりますよ。
こちらの商品は1セット・3セット・6セット・10セットと、必要に応じて購入できます。
上記の商品を購入すると、おまけでもう1枚ついてくるのも嬉しいポイントです!
\洗うたびに肌に触れたくなる生地になる、ループ付きタオルはこちら/
座布団・座布団カバー
こちらは防災頭巾・カバーの2点セットですが、座布団や背もたれカバーにもなる3way商品となっています。
普段は座布団として使用し、防災の時は防災頭巾として使える優れものです。
頭・首・肩をおおう頭巾に、頑丈な生地と綿をつめこんだクッション性の高さも、安心できるポイントですね。
\座布団や背もたれにも使える!災害時には防災頭巾になるおすすめアイテムはこちら/
お道具箱・教育用品
お道具箱・教育用品で必要なものは以下の通りです。
- お道具箱
- のり
- はさみ
- クレパス
- 色鉛筆
- スケッチブック
- カスタネット
- 鍵盤ハーモニカ
おすすめの商品を一つ一つご紹介します。
お子さんの園生活で大活躍するおすすめアイテムを紹介しています。参考にしていただけると嬉しいです!
お道具箱セット
こちらの商品は、工作に必要な道具がすべてそろうお道具箱セットです。
「たのしいこうさくガイドブック」では、道具の基本的な使い方がのっており、工作初心者も楽しく学べます。
工作板は片面がカッターマット、片面が粘土板なので、粘土で遊ぶ時も机を汚さず使用できますよ。
2歳から使えるお道具箱セットになので、入園する前から道具の使い方を練習できますね。
\必要なものがまとめて揃うお道具箱セットはこちら/
色鉛筆
こちらはお絵描きに必要な色鉛筆に名入れができる商品です。
発色が良く滑らかな書き心地でロングセラー商品の色鉛筆です。
お名前シールは使っているうちに汚れたりはがれたりしますが、名前が刻印されているので名前か消える心配も不要ですよ!
\名入れができる!お名前シール不要の色鉛筆こちら/
スケッチブック
こちらは、お絵描きに必要なスケッチブックが10冊セットのお得な商品です。
1冊30ページあるので、10冊だと300ページもお絵描きができますよ!
スケッチブックは消耗品なので、10冊セットになっているのは嬉しいですね!
たくさん使えて、幼稚園だけでなくお家でもお絵描きに使えるので、ストックしておくと良いでしょう。
\紙の消費を気にせずにお絵描きできる10冊セットのスケッチブックはこちら/
カスタネット
こちらのカスタネットは、商品に直接名入れができます。
丸みのあるカスタネットの形はお名前シールが貼りにくく、貼れても使用しているとはがれてしまいます。
同じデザインになりがちなカスタネットですが、名入れをすることで自分のものだと認識しやすくなりますね!
\名入れでオリジナルのカスタネットに/
鍵盤ハーモニカ
こちらの鍵盤ハーモニカは、小学生に上がっても使える音域をカバーしているので、長く愛用できる商品です。
豊富な色から選べるだけでなく、専用のケース付きで、ケースは楽譜をたてかけられる仕様になっています。
3年保証付きで、音がでなくなったなどの不具合があっても対応してもらえるのは、安心できるポイントですね。
\3年保証付き!小学生になっても使える鍵盤ハーモニカはこちら/
特別行事・季節で必要なもの
特別行事・季節で必要なものは以下の通りです。
- リュック
- レジャーシート
- プール用品
- レインコート・レインシューズ・傘
主に遠足や、プール・雨の日にあると便利なアイテムを、一つ一つご紹介します。
特別行事や季節もののグッズは、早めに購入するよりも使う時期がきてからの購入がおすすめです!
リュック
遠足やお泊り保育で使えて、日常使いもできるリュックとなっています。
たくさんの柄から選べるだけでなく、大容量なのに軽くハーネス付きなので、背負っていてもずり落ちないのが便利なポイントです。
ショルダーベルトの幅が広くて厚みもあるので肩の負担が軽減するうえ、リフレクターがついているので夜道でも安全に移動できます。
お弁当や500mlペットボトルを入れてもまだ余裕があるほど、たくさん入れることができますよ!
\大容量で、お子さんが背負いやすい工夫が満載のリュックはこちら/
レジャーシート
遠足で使える、両面が撥水加工で汚れにくくて丈夫なレジャーシートです。
コンパクトにたためるうえに、収納用のゴムがレジャーシートと一体型になので、なくす心配がありません。
飲み物やご飯をこぼしてしまっても、撥水加工されているのでお手入れの手間が少ないのもポイントです!
\両面撥水加工で汚れにくく丈夫なレジャーシートはこちら/
プール用品(女の子)
下記の商品は女の子のプールに必要な水着・ラッシュガード・巻きタオル・プールバッグのおすすめ商品です。
①帽子付き水着
おすすめポイント
- 水着と帽子がセットになっている
- デザインが可愛い
- 上下に分かれていないワンピースタイプなので着脱しやすい
- 肩紐が太いので安定感がある
②ラッシュガード
おすすめポイント
- ハイネックで首元までガードしてくれる
- 指穴付きで手の甲まで日焼け対策ができる
- デザインが可愛い
- どんな水着とも相性の良い色展開
③巻きタオル
おすすめポイント
- 豊富な柄から選べる
- 成長に合わせて2段階に調節可能
- お子さん一人でも着脱しやすいスナップボタン
- タオル地に綿100%で肌触りがよく、吸収・通気性ばつぐん
④プールバッグ
おすすめポイント
- A4サイズが入る大きさなのでプール用品一式がすべて収まる
- スナップボタン付きなので、荷物が飛び出さない
- 縁取りしているので頑丈
女の子の水着選びは、お腹もおおってくれるワンピースタイプがおすすめです。
上下がわかれているセパレートタイプだと、お腹がでて冷えやすくなったり、上下のどちらかが紛失してしまう可能性があります。
紫外線対策にラッシュガード、お子さん一人でも着脱しやすい巻きタオル、たくさん入ってプール用品一式がおさまるプールバッグもプールには欠かせないアイテムです。
季節ものは使用する際の購入がおすすめです。上記商品が参考になったら嬉しいです!
\帽子付き!可愛いデザインの水着でプール時間が楽しくなる水着はこちら/
\デザイン性と機能性を兼ね備えたラッシュガードはこちら/
\肌触りが良い綿100%のタオル地!お子さん一人でも着脱しやすい巻きタオルはこちら/
\プール用品が一式入る!大容量で頑丈なプールバッグはこちら/
プール用品(男の子)
下記の商品は男の子のプールに必要な水着・巻きタオル・プールバッグのおすすめ商品です。
①帽子・ラッシュ・海水パンツ
おすすめポイント
- 帽子・ラッシュガード・海水パンツの3点セット
- 紫外線をカットしてくれるUPF50+つき
- 伸縮性のある生地で動きやすい
- 海水パンツはウエスト紐付きなので子供の体系に合わせられる
- 速乾性がある
②巻きタオル
おすすめポイント
- 豊富な柄から選べる
- 成長に合わせて2段階に調節可能
- お子さん一人でも着脱しやすいスナップボタン
- タオル地に綿100%で肌触りがよく、吸収・通気性ばつぐん
③プールバッグ
おすすめポイント
- A4サイズが入る大きさなのでプール用品一式がすべて収まる
- スナップボタン付きなので、荷物が飛び出さない
- 縁取りしているので頑丈
水着は帽子・ラッシュガード・海水パンツの3点セットとなっており、同じデザインなので統一感が出ます。
海水パンツはウエスト紐付きなので、少し大きめサイズを買っても袖をめくって調節しやすいのがポイントです。
また、女の子のプール用品同様、お子さん一人でも着脱しやすい巻きタオル、たくさん入ってプール用品一式がおさまるプールバッグもプールには欠かせないアイテムですよね。
\帽子・ラッシュガード・海水パンツの3点セットの水着はこちら/
\肌触りが良い綿100%のタオル地!お子さん一人でも着脱しやすい巻きタオルはこちら/
\プール用品が一式入る!大容量で頑丈なプールバッグはこちら/
レインコート・レインシューズ・傘
下記の商品は、雨の日に必要なレインコート・レインシューズ・傘のおすすめ商品です。
①レインコート
おすすめポイント
- ポンチョがしまえるカバさん型のリュック付き
- 暗い場所でもライトを反射する反射シール付き
- お子さん一人でも着脱しやすい
- デザインが可愛い
②レインシューズ
おすすめポイント
- 左右がわかりやすいタブ付き
- 中敷きにも左右の違いがあってわかりやすい
- 暗い場所でもライトを反射する反射シール付き
- デザインが可愛い
③傘
おすすめポイント
- 前が見やすい透明窓付き
- 傘の先端が丸いので、けがの心配がない
- 暗い場所でもライトを反射する反射テープ付き
- お子さん一人でも安全に開ける手開き式
- デザインが可愛い
上記の商品はすべて同じメーカーの商品なので、柄をそろえて使用できます。
お子さんが安全に使える仕様なだけでなく、デザインがとっても可愛いので、雨の日でなくても使いたくなりそうです!
同じメーカーから購入できるので、まとめ買いしやすいのもポイントですよ!
\お子さん一人でも着脱しやすい!収納リュック付きのポンチョ型レインウェアはこちら/
\左右の違いがわかりやすい!雨の日以外でも履きたくなるレインシューズはこちら/
\お子さん一人でも安全な手開き式!デザインと機能性に優れた傘はこちら/
園生活・入園準備がより快適にできるおすすめ商品
以下は、園生活や入園準備の際に用意していると、より快適にできるおすすめ商品です。
園生活が快適になるおすすめ商品
- 移動ポーチ
- 名札クリップ
入園準備が快適にできるおすすめ商品
- お名前スタンプ
お名前スタンプは本当に便利なので、入園を控えているあなたはぜひチェックしてみてくださいね!
おすすめの商品を一つ一つ詳しくご紹介します。
移動ポーチ
移動ポーチは、ポケットに入りきれないハンカチやティッシュなどを常に持ち歩けるようにできるポーチです。
ポケットがついていないという場合でも、この移動ポーチがあれば、収納に困ることはありません。
クリップで挟むだけなので、ズボンやスカートに簡単につけることができますよ!
さらに撥水加工なので汚れに強く、豊富な色柄から選べますので、人とかぶりにくいです。
上記の商品は小さなお子さんでも使いやすいスモールタイプですが、ひとまわり大きいラージサイズも販売されています。
お子さんの成長に合わせてサイズを選べるので、お子さんの園生活を快適にしてあげたいあなたはぜひ購入を検討してみてくださいね。
\園生活が快適になる!ポケットがなくても収納に困らない移動ポーチはこちら/
名札クリップ
こちらは服に穴をあけずに名札をつけられるだけでなく、移動ポーチのクリップが壊れてしまったときにも代用できるクリップです。
移動ポーチや名札は毎日使うものなので、頑丈で壊れにくいものが良いですよね。
このバンドクリップは作りがしっかりしており、お子さんでも使いやすいクリップです。
10本セットなので壊れてもすぐ代用できます。ストックしておくことをおすすめします!
\名札や移動ポーチに使えるマルチなクリップはこちら/
お名前シール
入園グッズはすべて名前を記入しなければいけませんが、こちらのお名前スタンプはどんなグッズにも刻印できる万能スタンプです。
お名前スタンプの特徴をまとめました。
- さまざまな大きさや横書き・縦書きのスタンプがあるので、どんなグッズでも対応できる
- ケース付きなので、保管がしやすい
- プラスチックや金属、衣類にも使用することができる
- 間違えてスタンプしても、インクが染みこまない素材(プラスチック・金属)なら専用のクリーナーで消すことができる
- 洗濯や食器洗いしても落ちない
このスタンプ一つで、入園グッズすべてに名前をスタンプできるうえに、コスパがいいだけでなく時短にもなります!
幼稚園に限らず、小学校に上がっても使えるので、プレゼントにしても喜ばれそうですね!
ぜひ、入園・入学の際はこのお名前スタンプで大変なお名前記入を楽にしましょう。
\どんなグッズにも対応している万能お名前スタンプはこちら/
まとめ
- 幼稚園の入園準備をどこで買うか迷ったら、種類も豊富で人とかぶりにくい通販での購入がおすすめ
- 通販で購入するなら、セール期間中やポイント還元率が大きい施策時にまとめ買いすると良い
- 幼稚園の入園準備は、園によって指定されるものがあるので、入園事前説明会後に準備をはじめたほうが良い
- 入園準備にかかる費用は、公立幼稚園で5~8万円、私立幼稚園で15~20万円ほど
- 入園準備以外では、事前に商品のリサーチをしたり、お子さんが一人でできることを練習して増やしておくと良い
- 入園グッズはセット買い・単品買いなど、何を購入基準にするか決めておくと、リサーチや購入がスムーズにできる
- 移動ポーチ・名札クリップ・お名前スタンプがあれば、より準備や園生活がより快適になるのでおすすめ
これから幼稚園の入園準備を控えているあなたには、まずは用意するものをリスト化し、どこで何の商品を買うか事前にリサーチしておくことをおすすめします。
リサーチしたうえで、実際に入園事前説明会に参加をして、そのあとすぐに行動することで人気商品でも売り切れになる前に購入することができます。
私も年明けの入園事前説明会の前に、どこで買うのか、どんな商品にするのかを今からリサーチしておこうと思います。
お子さんと選ぶことで、お子さんもきっと幼稚園生活が楽しみになるはずです。
この記事を通して、幼稚園の入園準備に悩んでいるあなたが準備を困らず進めることができれば幸いです。
コメント