レゴクラシックは何歳から?種類や便利グッズとお得情報も紹介♪

この記事にはプロモーションが含まれます。

私は3歳の息子を育てています。先日、もうすぐ5歳になる男の子のママと、誕生日プレゼントは何にするのかという話に。

こうき君のお母さん

今はレゴデュプロでよく遊んでいるから、今度はレゴクラシックをプレゼントしようかと思ってて。

わが家の3歳の息子も、今はレゴデュプロで遊ぶのに夢中ですが、レゴクラシックは何歳から遊べるのか気になっているところでした。

レゴクラシックは何歳から遊べるのか調べるてみると、対象年齢は4歳からとのことです。

この記事ではレゴクラシックが何歳から遊べるのか、さまざまなボックスの種類やおすすめの遊び方も紹介します。

また、遊ぶときに持っていると、便利でさらに楽しいアイテムもたくさんありますよ。

レゴクラシックで、お子さんの探求心をどんどん刺激しちゃいましょう。

\レゴがもっと楽しくなる!!豪華ミニフィグ34体入り/

目次

レゴクラシックは何歳から?特徴と注意点

何歳から遊べるのか調べたところ、レゴ公式サイトではレゴクラシックの対象年齢は4歳~99歳となっていました。

ピースが小さく、誤飲とそれにによる窒息などの危険性があるためです。

安全のため4歳になるまでは購入は控えましょう。

対象年齢レゴブロック
1歳半未満遊ばせない
1歳半~3歳デュプロならOK
4歳~クラシックもOK

レゴクラシックで遊んでいる子がいるときに4歳以下が近くにいる場合は見守りが必要です。              またピースの片付け忘れにも気を付けましょう。

\小さい子にはレゴデュプロがおすすめ!!/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

レゴクラシックの特徴

レゴクラシックはカラフルなピースがたくさん入っているセットで、想像したものを自由に組み立てられるのが特徴です。

シンプルなレゴクラシックのセットにもタイヤや窓、目、葉っぱ、旗などが入っているので、子どもが好きな車や家なども作りやすくなっています。

またレゴクラシックにもいくつかテーマの種類があり、ファンタジーや星、動物、家、パーティー、乗り物などのセットがありました。

その中には作りやすいように特別な形をしたパーツが入っていたり、遊びの幅が広がるようなピースの色味が違うものまでさまざまです。

また、年齢に応じてさまざまな遊び方があります。詳しく何歳から遊べるのか見てみましょう。

1歳半~3歳(赤ちゃん~年少)

レゴクラシックはまだ使えないので、レゴデュプロがおすすめ

レゴデビューにぴったり

1ピースが大きくセット内容は5~80ピースほど

引用 レゴ公式HP デュプロのコンテナ スーパーデラックス
4、5歳~(年中、年長)

レゴクラシックデビュー(一般的なサイズ)

シンプルで大容量のクラシックのボックスをはじめ、ディズニーや働く車、動物、ヒーローなどのテーマボックスは200ピース前後

引用 レゴ公式HP 黄色のアイデアボックス <スペシャル>
6歳~8歳(小学1年生~3年生)

決まった形を説明書の通りに組み立ててみる

レゴシティやドールハウスなどが200ピース前後からあり、多いものだと1000ピース以上

引用 レゴ公式HP ギャビーのドールハウス
9歳~12歳(小学4年生~中学1年生)

テーマ「挑戦」。今までよりも難易度がアップ

200ピース前後から多いものだと2000ピースのものまで

パッケージが300種類以上とたくさんある

細かいところまで作り込みができて、かっこいいスポーツカーや立体的なキャラクターに仕上がる

引用 レゴ公式HP 広場で とたけけライブ
13歳~17歳(中学生~高校生)

テーマ「クリエイティブな挑戦」

500ピース前後から多いものは3000ピース以上

かざって置いておきたくなる芸術的な作品になる

引用 レゴ公式HP ディズニー・ミニキャッスル
18歳~大人

テーマ「組み立てをもっと楽しみたい大人へ」

2000ピース以上が多く、すごいものでは7000ピース以上

値段も高くなり、10万円するものもある

完成品はもはや芸術作品のよう

引用 レゴ公式HP ミレニアム・ファルコン™

ひとくちにレゴと言っても色々なものがありますね。

子供向けは楽しく、大人向けはジオラマのような本格的なものまであってどんどん作るのが難しくなっています。

子どもに買ってあげるときは何歳から遊べるのか、難しすぎないかも確認してから商品を選ぶといいですね♪

レゴクラシックの種類は?おすすめもご紹介

レゴクラシックは2024年10月現在、16種類が発売されています。

何でも自由に作りやすいシンプルなものが4種類ありました。

その他テーマがありそれが作りやすいようにピースの色味や特別な形をしたセットが12種類あります。

まずはレゴクラシックの基本ピースが詰まったものをご紹介します。

スクロールできます
商品特徴商品コード価格(税込み)

黄色のアイデアボックス
〈スペシャル〉
790ピース
33色
→基本セット
10698  7,280円

黄色のアイデアボックス
〈プラス〉
484ピース
35色
眼、車輪などが多い
→特別なパーツが充実
10696  4,680円

アイデアパーツ
〈収納ケースつき〉
213ピース
→お出かけに便利
10713  2,980円


アイデアパーツ
〈カラーコンボ〉
850ピース
パステルカラー入り
→やわらかい色が多い
11038  7,280円
引用 レゴ公式HP

全部のセットに目、車輪が入っていているので作る楽しみが広がる内容となっています。

またピース数やタイヤなどのパーツの多さに違いがあったり、お家遊び用なのかお出かけ用にもよって選べますね。

次に、テーマのあるレゴクラシックをいくつかご紹介します。

スクロールできます
商品特徴商品コード価格(税込み)

のりものをつくろう
900ピース
5歳以上から
52個タイヤパーツ入り
110367,980円

おうちをつくろう
850ピース
ドア、花、草なども
小さい基礎板付き
11035
7,980円

ファンタジーランド
1800ピース
5歳以上
お城や海賊船などが作れる
金銀・透明パーツ入り
11033
12,980円

ペットをつくろう
450ピース
5歳以上
目の付いたピース入り
犬、猫、ハムスターなどが作れる
11034  4,980円

ほしをつくろう
450ピース
5歳以上
惑星、ロケット、エイリアンが作れる
暗いところで光るパーツ入り
11037  4,280円
引用 レゴ公式HP

基本セットと違い、テーマに合うものが盛りだくさんなセットです。入っているピースの数もかなり多いです。

「のりものをつくろう」ではタイヤがなんと52個も入っているので車が同時に13台もできます!!

他のセットには金銀や透明、暗いところで光るパーツが入っているものもあって気になりますね。

「透明パーツ入り」「ネオンカラー」など、2024年10月現在レゴ公式HPに「まもなく廃盤」とありました。                                              気になったら早めに買うことをおすすめします!!

デュプロを卒業!!クラシックデビューにおすすめなのは?

レゴデュプロを卒業してクラシックを初めて遊ぶ4・5歳におすすめなのは、レゴクラシックの「黄色のアイデアボックス〈スペシャル〉」です。

引用 レゴ公式HP

この商品は基本のセットで、窓や目だけでなくタイヤも入っているのでこれを買っておけばお家や動物、乗り物などを一通り作ることができます。

790ピースとボリュームたっぷりで、入っている色は33色もあるのでこれなら自由に作れますね。

黄色のアイデアボックス〈スペシャル〉で色々作っていくうちに、お子さんがどんなものを作るのが好きかが見えてきます。

必要であれば他のレゴクラシックのシリーズを買い足していくと、もっと楽しく遊んでくれそうですね。

大きな黄色いボックス付きで、お片付けにもぴったりですよ。

価格はレゴ公式ホームページだと7,980円で、プレゼントに安すぎず高すぎず丁度いい価格ですね。

\初めてのレゴクラシックはこれがおすすめ!!/

レゴクラシックのメリットとデメリット

ブロック遊びは知育のイメージが強いけど、注意することもあるのかな?

調べてみるとレゴクラシックのメリットは子どもの成長にいい、デメリットはピースが小さいので注意する点がいくつかあることでした。

メリットデメリット
集中力が身につく4歳以下は誤飲などの危険性があるので注意が必要
想像力が伸びる使いたいピースを探すのが大変
手先の訓練になる踏んづけると非常に痛い、滑って危ない

レゴは楽しく遊べて知育になるおもちゃです。                            ただピースが小さいのでそのデメリットもあるので買う時の参考にしてみてください。

レゴクラシックと便利グッズでもっと楽しく遊ぼう♪

レゴクラシックのセットがあれば、もちろんそれだけでも十分に楽しく遊べます。

しかしセット以外で持っていると、さらにレゴクラシックの世界が広がる便利なアイテムがあったので4つご紹介します。

おすすめな便利グッズは「基礎板」「ブロック外し」「小分けケース」「ミニフィグ」です。

基礎板

作ったものを支えてくれるので便利

色はグリーン、ホワイト、ブルー、グレーの4色

縦25cm×横25cm

写真引用 レゴ公式HP

ブロック外し(ブリックセパレーター)

これがあると爪や指を痛めることなく、簡単にブロックを外すことができる

写真引用 レゴ公式HP

小分けケース

家にある空きタッパーや空箱でもOK

収納ケースのような深くて大きなケースに入ったところからピースを探すよりも、小分けのケースがあると見つけやすい

イライラ軽減アイテム

ミニフィグ

レゴの人形でごっこ遊びをするときにあるとより楽しく遊べます

可愛いのからかっこいいものまでいろいろある

この4つの便利グッズがあればレゴクラシックをより楽しく作って遊べますね♪ぜひそろえてみてくださいね。

レゴ公式のアプリを紹介

今度はアイテムではなく、遊びのをサポートしてくれるレゴの公式アプリが2つご紹介します。

組み立てをサポートしてくれるアプリ「LEGOⓇBuilder(レゴビルダー)」と、ゲームやレゴのSNSに参加できる「レゴⓇプレイアプリ」です。

LEGOⓇBuilder(レゴビルダー)

買ったセットの商品コードを検索するか箱のQRコードを読みこむと、その組み立て方を動画や3Dで回転させたり拡大して見ることができる。

一人でもいいし、友達や家族と分担して作れるようになっています。

LEGO® Builder: 3Dビルドガイド
LEGO® Builder: 3Dビルドガイド
開発元:LEGO
無料
posted withアプリーチ
レゴⓇプレイアプリ

自分が作ったレゴの作品を投稿してコミュニケーションをとるSNSやミニゲーム、自由な組み立てのひらめきをサポートするような動画も見れる。

こちらはSNS要素があるので保護者の利用制限ができるので安心してお子さんに持たせられます。

LEGO® Play
LEGO® Play
開発元:LEGO System A/S
無料
posted withアプリーチ

調べたところレゴプレイはApp Storeでは取り扱いがありませんでしたのでご注意ください。

この2つのアプリの違いは一方は説明書で、もう一方はSNSやミニゲームができるものになっていて使い道が違っています。

「LEGOⓇBuilder(レゴビルダー)」で説明書の通りに作品を組み立てて、「レゴⓇプレイアプリ」でみんなに見てもらうのもいいですね。

YouTubeを見て組み立ててみよう

YouTubeではレゴ公式と、公式ではないけれどたくさんのユーチューバーによるユニークな作品の組み立て方などが公開されていました。

レゴ公式にはたくさんの種類のレゴアニメが公開されています!!

レゴクラシックと世界観が繋がっているのでアニメを見てまたレゴで遊びたくなる無限ループです!!

そこでレゴ公式の人気アニメを3つご紹介します。

1、レゴフレンズ

女の子に大人気のシリーズで、YouTubeでは114本ものアニメが公開されています。

ひとりではできなくてもみんなの力を合わせて街を守る元気でパワフルな5人の女の子たちのお話で、それぞれの個性で友達や街を守るストーリーです。

合言葉は「みんなでやってミッション!」。

引用 YouTubeレゴ公式

2、レゴシティーアドベンチャーズ

こちらも人気作品で、男の子だけでなく女の子も楽しめるアニメです。

かっこいいけどどこか抜けているデューク・ディテイン警部補を中心としたハラハラドキドキ、そして笑える元気の出るアニメです。

このレゴシティーアドベンチャーズはYouTubeで83本公開されています。

引用 YouTubeレゴ公式

3、レゴニンジャゴー

レゴと忍者がコラボレーションしたアニメです。レゴはデンマーク発祥なのに日本の忍者が題材になっていて嬉しいですね。

このアニメは悪の軍団から町を守るニンジャ6人のお話で、戦いが盛りだくさんの熱いストーリーとなっています。

レゴニンジャゴーはYouTubeで驚きの208本も公開されています!!それだけ人気のアニメなんですね。

引用 YouTubeレゴ公式

アニメを見るともっとレゴを作りたくなってきそうなものばかりですね。

アニメと同じ「レゴフレンズシリーズ」「レゴシティーシリーズ」「レゴニンジャゴーシリーズ」のレゴのセットがたくさん発売されています。

シリーズでいくつかそろえて組み立ててごっこ遊びしたら楽しさ倍増ですね♪

レゴ公式ではないけど楽しいものがいっぱい!!

YouTubeにはオリジナル作品の作り方と、どのセット内容で作ったかなども動画で詳しく説明してあるものがたくさんありました。

身近なものをリアルに再現したものや子どもに人気のポケモンやカービィなどのキャラクターの作り方もあったので大人も子ども一緒に楽しめます。

レゴクラシックはトイザらスだけ?お得情報も紹介♪

レゴクラシックは、大型のおもちゃ屋さんのトイザらスや家電量販店のおもちゃコーナーなどにも置いてあり他にも様々なサイトでも取り扱っているので、自宅からネットで買うこともできます。

レゴクラシックの入手方法について、実店舗とオンラインストア、またAmazonなどのショッピングサイトのそれぞれの特徴を調べてみました。

自分にあったレゴクラシックの入手方法を見つけてみてください♪

ネットでレゴクラシックを買う

トイザらスのような実店舗とオンラインストアがあるお店や、Amazonなどの大手ショッピングサイトの2種類があります。

ネットで買うメリットはお家で時間のある時やセールのタイミングで購入できるところです。

定期的だったり突然セールをしていることもあるので、購入を考えているときは時々オンラインサイトをチェックすると、安く買えるかもしれません。

またお店のオンラインストア以外にも、大手ショッピングサイトの「Amazon」「楽天」「ヤフーショッピング」にも取り扱いがあったのでこちらからも購入できます。

ネットで買うならお得に買えるセールを狙ってみてください♪

楽天楽天スーパーセール(3カ月に1度程度)
楽天お買い物マラソン(毎月1回程度)
Amazonタイムセール祭り(毎月1~2回程度)
ヤフーショッピング5のつく日キャンペーン(毎月5のつく日)
買う!買う!サンデー(毎週日曜日)

「楽天」「Amazon」「ヤフーショッピング」でみると、毎月のようにどこのショップもセールやキャンペーンをやっています。

この日を利用すれば通常よりポイントが多くもらえたり値引きされていたりとたくさんお得があるのでおすすめです!!

実際に見てお店で買う

ネットで買うのも便利だけど、やはり実際に見て買いたいときもありますよね。そこで販売しているお店をご紹介します。

代表的なのはやはり大型のおもちゃ屋さん「トイザらス」です。他にもイオンタウンなどにあるおもちゃ屋さんにも置かれていることがあります。

またオンラインショップと同様に、「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」などの大型の家電量販店にもあることが多いようです。

確実なのは、レゴ公式ホームページで店舗検索することができるのでそれでお店を探してみてください。

簡単に目的地だけでなく周辺のレゴの販売店舗を知ることができてとても便利です。

\意外と近所にあるかもしれません/

どのお店にも品揃えに差があったり品切れの可能性もあるので心配な場合は一度お店に電話をして置いているか確認するといいですね。

購入前に知っておきたいレゴ公式のお得情報

せっかく買うならお得なほうがいいな♪

何かいい情報がないかレゴの公式ホームページをのぞいてみるといろいろな情報がありました。

自分に合うお得情報が見つかるはずです。

プレゼントキャンペーン

レゴ公式のオンライン注文で税込み18,000円以上のお買い物をすると2,980円相当の「本の虫(商品コード40698)」がもらえます。

こちらの「本の虫」は2024年10月28日~11月11日までで、在庫がなくなり次第終了とのことでした。

プレゼントキャンペーンのレゴは期間によって変わるので楽しいですね。

写真引用 レゴ公式HP オファーとセール

レゴ公式オンラインストアでのセール

2024年10月現在、レゴ公式ホームページにはセール品も多数出ていて基本的には「もうすぐ廃盤」と表記があるものばかりなので早い者勝ち商品となっていました。

最低でも20%、最高で40%の値引きされていて非常にお得なお値段でした。

例えば、こちらの商品は有名なキャラクターのソニックのレゴが40%オフとなっていました!!

商品名:ソニック・ザ・ヘッジホッグ – グリーンヒルゾーン

元値11,980円→40%オフの7,188円

まもなく廃盤の商品

写真引用 レゴ公式HP ソニック

他にもたくさんのセール商品があったので自分用に買うのもいいですね♪

レゴ Insiders(レゴインサイダーズ)

登録無料で加入でき、オンラインストアで商品を買う際にポイントが貯まって引き換えることができたり、レゴグッズ、特別割引、対象のセットを買うとプチギフトがもらえて、先行して通常より早く商品を買える特典があります。

お子さんや家族がレゴ大好きでよく買うならすごくお得なシステムですね。

ただし、加入には「18歳以上の大人」との条件があるのでお子さんの名前ではなく購入する大人の名前で登録することに注意しましょう。

まとめ

  • レゴクラシックは何歳からと決まっていて4歳、5歳から遊べる
  • ピースが小さいので4歳以下がいる場合は誤飲や窒息に注意する
  • 初めてのレゴクラシックにおすすめなのは基本セットの「黄色のアイデアボックス〈スペシャル〉」
  • 知育にぴったりのおもちゃ
  • 基礎板、ブロック外し、小分けケース、ミニフィグもあるとより楽しめる
  • レゴは様々なオンラインストアや店頭で買える
  • よくレゴを買うなら「レゴ Insiders」に登録するとお得

何歳から遊べるか安全を考えた対象年齢になっているので、年中さん、年長さんになってからクラシックに挑戦してみましょう。

始めは急にピースが小さくなるので大人が手伝ってあげると良さそうです。

購入後の注意点は4歳以下のお子さんがいる場合の誤飲と窒息、あとは踏んづけると痛い上に滑ることもあるので片付けが大事になります。

レゴクラシックは基本セットだけでも楽しめます。

でもクリスマスプレゼントに「ペットを作ろう」「ほしをつくろう」などのセットをまたプレゼントしても喜んでくれそうだなと思いました。

何歳から遊べるかの確認をして、ぜひお得にプレゼントや自分用にレゴクラシックを買ってみてください♪

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次