今のスマホが想像以上に高値で売れるとしたら、売って新しいスマホの軍資金にしたいと思いませんか。
スマホを高値で売りたい!そんなあなたにおすすめなのが『にこスマ買取』です。
にこスマ買取は、大手伊藤中商事グループ『株式会社Belong』が運営しています。
にこスマのネット評判を見ると不安な声もちらほらあり少し不安になります。
しかし、公式には「約9割のお客さまが見積もり時の提示金額をお受取」とあり、どちらが本当の評判なのか気になりますよね。
今回は私が実際ににこスマ買取を利用し、買取の流れや私なりの評判の実態も追及しました。おすすめな人とそうでない人もご紹介します。
にこスマ買取を上手に利用し、お得に最新スマホを利用しましょう♪
\ここから見積金額チェック!!/
にこスマ買取の評判は!?SNSでの声を調査!
WEBでスマホを査定してもうらうとなると、ちゃんと査定してくれるのか、どんな流れなのかと不安が付きまといますよね。
にこスマ買取サイトには、『約9割のお客さまが、見積もり時の提示金額で受け取っている』と明記されています。
にこスマ買取では、公式サイトにて機種選択とたった3つの質問に答えるだけで見積金額が一瞬で分かります。その金額で9割の方が受け取ることができているなら、心強いですよね。
しかしにこスマ買取で調べてみると、「査定が遅い」や「大幅に減額された」と言った少し不安な評判の声が出てくることがあります。
私は自分が買取を行うために、実際のところどうなのか、SNSでにこスマ買取について調べてみました。
悪い口コミや評判
まずは、にこスマ買取のあまり良くない口コミや評判の声をご紹介します。
液晶のムラが原因で減額
この方は、中古品として購入したスマホをにこスマ買取に査定に出されたようです。
結果として、グレードCの減額査定になったとのこと。
ただし、もともと液晶焼けや白点が目立つものだったようなので、致し方ない部分が大きいかなと感じました。
年の瀬に発送したが受領が約10日後
年末年始ということもあってか、発送後10日後ほど経っての受領連絡とのことですね。
確かに受領連絡が遅いと少しもやもやしてしまいそうです。
ただ、年末年始ということで、スタッフもお休みだったはずなので、こちらも許容範囲かなと感じました。

実際に私が買取を行った際も、受領連絡の遅れが多少気になりました…。
いい口コミや評判
続いて、にこスマ買取の良い口コミや評判の声をご紹介します。
外装に傷はあったけど満額回答
にこスマ買取の査定基準に『外装の傷』は入っていません。
画面に傷がなければ、どれほど外装に傷があっても、元々の見積金額に相違は無いようですね。
入金は早い!
ネット上のやりとりは本当に入金されるのか不安が付きまとうため、入金が早いに越したことはないですよね。
すぐに入金対応いただけるのは、大きな安心材料になりますね。
ネット上の評判は、いい声も悪い声もさまざまです。しかし、悪い声は大きく聞こえてしまう場合も多く、そればかりをうのみにしてしまうのもなんだかもったいないですよね。



私も実際ににこスマ買取を試してみることにしました。
にこスマ買取の流れを徹底解説


ここからは実際に私がにこスマ買取で、iPhone13Proの買取を行った流れを実際の画面に添ってご紹介します。



3年半ほど使ったiPhone13Proなので、安く買いたたかれるんじゃないかなーと少々不安…。
- 売りたいスマホの買取金額を調べる
- ディバイス情報確認
- 実際の買取金額を確認
- 本人確認をする(運転免許所やマイナンバーカードなど)
- 発送の申し込み
- 数日後に査定開始メールが届く
- さらに数日後に査定結果がメール届く
- そこに書かれている専用フォームにて振込先等を申請する
- 振込申請を行った数日後に振込完了
にこスマ買取の流れは上記のとおりです。順番に詳しく見ていきましょう。
①売りたいスマホの買取金額を調べる
にこスマ買取のサイトより、実際に買取を行いたい機種の買取金額を確認します。


対象機種を選び『金額を見てみる』というところをクリックすると、各グレードの買取金額が表示されます。


私はiPhone13Pro/128GBなので、上記の表示がされました。



なんとAグレードは驚きの59,000円!!
各グレードの詳細は下記の通りです。
Aグレード | Bグレード | Cグレード | |
---|---|---|---|
画面割れ | なし | あり | 考慮しない |
機種不良 | なし | なし | あり |
にこスマ買取がおすすめのポイントとして、買取査定に関わるポイントは①画面割れの有無②機種不良の2つしかないというところです。



充電器などの付属品の有無などが、査定に響かないというのは嬉しいですよね♪
②ディバイス情報確認
上記のグレードを確認するためのディバイス状態確認を行います。
- ネットワーク利用制限※が『✕』でないか
- 『✕』は買取不可
- 『△』であれば、査定金額に影響なく買取可能
- 画面割れの有無
- 機種不良の有無
※ネットワーク利用制限は、本体の製造番号(IMEI)を各販売元キャリアのサイトで入力することで確認できます。


機種の状態を『はい』『いいえ』で答え、『買取金額を確認する』をクリックします。
③実際の買取金額を確認
質問に応じたグレードの金額が、最初の表記そのままで提示されます。


私のiPhone13Proは、最初の表示の通りAグレード59,000円となりました。
④本人確認をする
そのまま本人確認の画面へと進み、必要事項を入力していきます。


本人確認には、運転免許証やマイナンバーカードが必要となります。
⑤発送の申し込み
本人確認が完了すると、下記のようなメールにて通知が届きます。


こちらのメールから発送の申し込みを行います。
にこスマ買取への発送は、自宅への引取配送か持込配送のどちらかを選ぶことができます。
- 引取配送:ヤマト運輸が、自宅にくる
- 持込配送:セブンイレブン・ファミリーマート・PUDO・ヤマト営業所にて、好きなタイミングで発送できる
私は好きなタイミングで発送できるように、セブンイレブンから持込配送を行いました。
メールに表示されているQRコードをレジで提示し『発送お願いします』と伝えると、荷物に貼るシートと伝票を手渡されるので、シートを貼ってその中に伝票を入れるだけで手続き完了です。
どうやって梱包すればいいの?
にこスマ買取では、専用の梱包資材はなく、ご自身で梱包資材を用意する必要があります。



私は、事前に新しいiPhoneをネットで購入していたので、その際に届いた梱包資材を再利用して発送しました。
100均やホームセンターなどに行くと、さまざまな梱包資材が販売されているので、サイズに合った梱包資材を選んでみてください。
にこスマ買取は充電器などの付属品の引き取りをおこなっていないので、ディバイスのみを梱包しましょう。
\スマホ用のエアー緩衝材なら安心して発送できそう♪/


⑥数日後に査定開始メールが届く
発送手続きを終えると、その後はにこスマ買取からの連絡を待つのみとなります。
しかし、私の場合はその後なかなか査定開始メールが届きませんでした。
ヤマト運輸のサイトにて2日後には先方へ到着していることを確認しましたが、発送手続きを行った1週間後にやっと『査定を開始しました』という通知メールが届きました。





なかなか査定開始の案内が来ないのは、1つのモヤモヤポイントではありました。
確かにネットの口コミにも、査定開始されるまでに時間がかかるというものがいくつか見受けられています。
⑦さらに数日後に査定結果のメールが届く
査定開始されるのは時間がかかりましたが、査定開始メールが届いたわずか2日後には結果のメールが届きました。


予定金額から変更なしで、Aグレード59,000円での振込案内です。



評判では大幅な減額案内だったというのを見かけましたが、3年半も使ったiPhone13ProはAグレード判定のままの減額0の買取となりました♪
査定結果のメールに、振込先等を入力する専用フォームのURLが記載されているので、そのまま振込申請を行います。
もしも査定金額に納得がいかないようであれば、買取キャンセルで返送料無料で返却してくれます。
⑧振込申請を行った数日後に振込完了
振込申請を行った2日後には、無事に入金を確認しました。
査定を開始してからは入金までスムーズに進んでくれたので、終わり良ければすべて良しといったところですね。


振込名は『ビロング カイトリ』となっていました。
振込時には特にメールでの通知はないので、ご自身で口座の確認をする必要があります。



手続きから振込完了まで2週間弱かかってしまいましたが、3年半も使用したiPhone13Proが59,000円になったのは驚きました。
これにてにこスマ買取の一連の流れは完了です。
買取キャンセルも無料なので、減額なしで買取してもらえたらラッキーということで、にこスマ買取より査定してみてもらってもいいかもしれないですね。
にこスマ買取はこんな人におすすめ


ここまでにこスマ買取の一連の流れをご紹介してきましたが、上記をふまえてにこスマ買取がおすすめな場合は下記のとおりです。
- スマホを高値で買い取ってほしい
- 箱や付属品がない
- 画面には傷がないけど、外装には傷がある
- 2週間ほど日数がかかっても大丈夫
- 画面が割れている
- 機種不良がある
今回は画面割れや機種不良のないディバイスでの買取でしたが、にこスマ買取は画面割れや機種不良であっても買取を行ってくれます。
手続き時点でグレードCなのであればそこから減額されることはないので、買取してもらって損はないですね。
ぜひ一度、にこスマ買取より買取金額を確認してみてください。
- とにかく早く現金化したい
- ネット取引は不安
とにかく早く現金化したいという場合は、どうしても日数がかかってしまうのでおすすめできません。
また、そもそもネット取引や自分での梱包配送に不安がある場合も、実店舗での取引の方が安心でしょう。



それ以外の場合であれば、1度査定をしてみる価値はあるのではないかと思いました。
まとめ


- スマホを高値で売りたいなら『にこスマ買取』がおすすめ
- にこスマ買取公式サイトによると、約9割のお客さまが、見積もり時の提示金額を受取っている
- ネット上には、「査定が遅い」や「大幅に減額された」と言った少し不安な評判の声もある
- 実際に買取を行った私は、「受領確認が遅い」のは少し気になったが、見積金額のまま買取ができおおむね満足
- ネットの悪い評判は一部の方の声なので、うのみにするのはもったいない
- にこスマ買取がおすすめできないのは①現金化を急いでいる②ネットでのやりとりが不安
- 上記2点がなければ、試してみるのは無料なので、1度にこスマ買取で査定してもらっても損はない
にこスマ買取のネット上の評判を聞くと、少し不安になってしまいますよね。
しかし実際に買取を行ってみると、少しばかりの時間はかかってしまいますが、3年半も使ったiPhone13Proが59,000円になるという、大変満足の結果となりました。
今回はあくまでも私の実体験のみの話ではありますが、私がまたスマホを売る際はぜひ活用したいと思っています。
決して安い買い物ではないスマホを、安心して高く買い取ってくれるのであれば、とても助かるサービスですよね。
ぜひあなたも、にこスマ買取公式サイトからお持ちのスマホがいくらになるのか、チェックだけでもしてみてください。
きっと「新しいスマホを買ってもいいかな」と思える額が提示されることでしょう♪
\ここから見積金額チェック!!/
コメント